もう人に媚びるのはやめよう 821


媚びる人は、会社などの組織には、必ずと言っていいほど、何人かはいるものです。
あなたは、会社等の上司などに、媚びたりしていませんか。

「媚びる」とは、「相手に気に入られようとして、機嫌をとる」ことです。
「気に入られたい相手」が、存在すること。
相手に対して、気に入られる言動・ご機嫌取りの言動をすること。
以上の2点に該当する場合、「媚びる」と、いえるでしょう。

ここで、媚びる人の特徴を、紹介します。

1 お世辞を言うのが、得意
2 基本的に愛嬌よく、振る舞う
3 本音と建前を、巧みに使い分ける
4 権力を持つ人間に、近づく傾向がある
5 自分の意見を、主張しない
6 笑顔で、ごまかす傾向がある
7 贈り物を、上手に活用する
8 あいさつとお礼を、こまめに行う

このような特徴がありますが、この特徴に当てはまる人も、多いのではないでしょうか。
実をいうと、媚びることでのデメリットが、多いのです。

1 媚びることを、嫌う人から嫌われる
2 同じ立場の人から、反感を買いやすい
3 信用を、失いやすい
4 媚びる相手が、いなくなると、孤立しやすい

このように人に、媚びることで、多くの大事なものを、失うことになります。
媚びることで、得られることより、失うことの方が、本当は大きいのです。

媚びない人は、相手が何者かによって、態度を変えることが、ありません。
相手が何者であるかを、いちいち判断して、相手にぺこぺこしたり、逆に見下したりすることも、ありません。
偉い偉くないなど関係なく、そのことを強く、意識していません。
人に対して、わけへだてなく平等に、気持ち良く接することが、できるのです。

媚びられる人も、本当は大変迷惑を、しているのです。
もう人に媚びるのは、やめましょう。

目の前の相手に、心から接して、大切にしていけば、いい人間関係が、できるはずです。
自然体のあなたで、いいのです。

2020年10月20日