心がぽかぽかになる行動 970


心がぽかぽかと、温かく感じることが、あります。
そんな時は、なんだか嬉しい気持ち、いっぱいになります。

人から優しくされたりすると、心がぽかぽかになります。
逆に、自分が人に優しくしたときも、心がぽかぽかになります。

ここで、熊本日々新聞掲載、小学校5年生女子の「父さんの行動 心がぽかぽか」を、紹介します。

私は、お昼のパンを、買いに行くために、父さんと妹といっしょに、車に乗って買いものに、行きました。

車に乗ってちょっと行くと、知っているおじさんと知らないお兄さんが、バイクを一生懸命に、押しているのに、気がつきました。
お父さんが、そのことに気づいて、車を止めて、お手伝いをしに、行きました。
私たち2人も、車から外に、出ました。

どうやら、バイクが田んぼに、落ちてしまったみたいです。
お父さんたちは、声を合わせて、バイクを立たせて、田んぼから引き上げると、自分たちが持っているタオルで、バイクをふき始めました。
私たち2人も、持っているタオルで、ゴシゴシとバイクを、みがきました。
バイクがピカピカになると、お兄さんは、「ありがとうございました」と、言って帰っていきました。

お父さんも、若いころに、同じようなことが、あったそうです。
学校の帰り道、お父さんの乗っていた、バイクのガソリンが、切れてしまって、困っていると、しらないおじさんが、自分の軽トラックで、バイクを運び、ガソリンを入れて、来てくれたそうです。

お父さんが、何かお礼をしようとすると、そのおじさんは、「お礼なんていらないよ。君も、ぼくと同じことをしなさい」と、言われたそうです。

私は、心がぽかぽかに、なりました。
こんなふうに、思いやりの心と行動が、つながって広がっていくと、いいなぁと思いました。
だから、困っている人がいたら、私も助けたいと、思います。

お父さんをはじめ、みんなの行動は、素晴らしいと思いました。
本当に心が、ぽかぽかになる行動です。
これからも多くの人を助けて、思いやりの心と行動が、広がることを、願っています。

人の心が、ぽかぽかになる行動ができる人は、自分の心も、ぽかぽかになれるのです。
多くの人が、ぽかぽかの心になって、欲しいものです。

2021年03月18日